レヴォーグVN系用 リアウィンカーLEDバルブ【明るさ調整機能付き】(2個セット)

  • 7,700円(税700円)
型番 vn wled2
数量

【対応車種】
■年式:2020年10月(令和2年10月)〜
■型式:5BA-VN5 / 4BA-VNH

【商品内容】
■レヴォーグVN系用 リアウィンカーLEDバルブ【明るさ調整機能付き】(2個セット)
バルブ仕様:ハイフラ防止抵抗内蔵
       冷却ファン搭載アルミボディ採用
バルブ形状:T20形状ピンチ部違い兼用無極性
動作電圧:12V 消費電力:22W
LEDチップ:24SMD 最大2500lm(LED2球合計)
調光機能:1300lm〜2500lm

【商品の特徴】
■簡単装着■
純正バルブと交換するだけのポン付けでキレのあるウインカー点滅になります。
ハイフラ現象(高速点滅)を防止する抵抗を内蔵しており、追加の抵抗器を取り付ける手間が省けます。
※ハイフラとは?
ハイフラとはウインカーの点滅速度が速くなる現象 (ウインカーのハイフラッシャー)を指します。
ウインカーランプの球切れなどで電力を消費しなくなると車が異常と判断し点滅が速くなります。
ウインカーをLEDに交換した場合、 LEDは消費電力が少ない為、車両側が球切れと誤認識しハイフラが発生します。
ハイフラ状態を防止する為にウインカーの電気回路に抵抗器 (ハイフラ防止抵抗)を加える事で、正常な点滅速度を保ちます。
本製品はハイフラ防止抵抗を内蔵したLEDバルブなので純正バルブと交換するだけで簡単に取り付けができます。

■2段階調光■
カバーを回すだけの簡単調光。
1300lm〜2500lmの間で明るさをお好みに調整することができます。
■ステルス効果■
シルバー色にこだわった本体はリフレクターにアンバー色が映り込まないステルス性の高いデザインです。
■高い放熱性■
放熱性の高いアルミ素材を採用し、 冷却ファンを搭載する事で効率よく放熱します。
一般的なウインカーLEDは時間が経つとハイフラになりますが、本製品は冷却ファンが自動で冷却し温度調整してくれるので長時間使用してもハイフラになりません。
※ファンの作動音について
LEDが熱を持っていない状態ではファンは静かに回りますが、熱を持つと冷却ファンが勢いよく回る為、ファンの作動音も大きくなります。
車内で冷却ファンの作動音が ウインカーの点滅に合わせて「ヴーヴーヴー」 と聞こえるので異常に感じる方もいるかもしれませんが、放熱する為にファンが回っている音ですので正常な状態となります。一旦冷めればファンの作動音は静かになりますが、もし気になる場合はご購入をお控えください。


【交換方法】
■動画で詳しく紹介しています。こちらをクリック!

【施工に関する注意事項】
■交換の際に、電球が大変熱くなっている場合がございます。やけどに注意しながら作業を行なってください。

【お支払いについて】
■通販の場合、代金のお支払い方法は銀行振り込み、代引きがご利用いただけます。

【送料について】
■60サイズ

【工賃について】
■店舗での取り付け工賃は3,000円(税抜き)です。

【車検について】
■車検は通りますが、詳しくは検査員判断となります。心配な方は検査員へご確認ください。

【その他注意事項】
■保証は初期不良のみとなります。
■販売価格は予告なく変更する場合がございます。
■本製品はウインカー専用バルブです。ウインカーポジションや他の用途に使用しないでください。故障や予期せぬ事故に繋がる恐れがございます。
■カスタム商品のため、純正品同等の耐久性を求める方はご購入をお控えください。
■LEDは熱に弱い為、 内蔵している抵抗が発熱するとLEDも高温になります。
長くご使用いただく為にはなるべくLEDが熱を持たない状態でご使用いただくのが望ましいです。
※ご使用方法として、渋滞で信号待ちのような時はウインカーを長時間作動させている状態になることもありますが、交通の妨げにならない範囲でウインカー作動を一旦停止して、 右左折時に作動させたり、路上駐車などで長時間のハザードランプを点灯させるような状況であれば駐車場に止めていただくなど、LEDが高温とならないように考えながらお使い頂いた方が長くお使い頂けるコツとなります。
■ウインカー信号とハザード信号の違いについて
ハザード (非常点滅表示灯) は通常のウインカー信号と異なり、長時間点灯してもハイフラになることはありません。
例えば通常のウインカー作動で10分でハイフラになる場合でもハザードではハイフラにはなりませんのでご注意ください。
■運転支援機能が搭載された車両でのウインカーLED装着について
(アイドリングストップ搭載車)
アイドリングストップが付いている車両では、アイドリングストップ停車状態でウインカーを作動している場合、再始動の際にハイフラになる場合がございます。
それに伴い、メーターの警告灯が点灯する車両もございますが、ウインカーを一旦戻して再作動で解消出来たり、エンジンを停止して再始動すると警告灯が消灯する車両もございます。
(コーナーセンサー・ソナー搭載車)
ウインカーを装着したことでコーナーセンサーやソナーが正常に作動しない場合がございます。
LED化による不具合として、リバース時にリアバックソナーがOFFになる現象が報告されている車両がございます。

車両の電球をLEDに交換する事で視認性が上がったり安全な部分もございますが、ドレスアップ目的で取付するパーツでもございますので、不具合が起きにくく純正同等の扱い方をするのであればノーマルから交換はしない方が良い場合もございますので、これらを踏まえてご購入をご検討ください。

≪関連動画≫
【ウインカー・リバースLED】


【STIロゴイルミネーション加工】


【内装LED打ち換え】


【間接照明LED】


【ラゲッジルームランプ・バックドアLED】


【フロントLEDシーケンシャルウインカー】


【テールLED】


C型【テールLED】


【LEVORGロゴエンブレムLED】


【リアSTIエンブレムLED】


【リアエンブレムLED】


商品

メーカー別

みんカラ 電装系アーシング部門第1位 表彰
Grgoスーパープロショップ認定店
Pantneraオフィシャルディーラー認定店
PayPay対応しています
商品開発用車両提供者募集
正社員・アルバイト募集中

店舗紹介

宮川 憲治

AQUAは長野県松本市にある県内でも数少ないカーセキュリティの専門店です。 カーセキュリティ取付は実績のあるプロショップ AQUAへおまかせください。 カーセキュリティ専門店ですがLEDカスタムエアロ取付等なんでもお任せのカーショップです。 他店さんで断られてしまう様な難しい作業でもお気軽にお問い合わせください。 お客様の大切なお車を丁寧に扱わせていただきます。

営業日カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 ※休業日
(土)、(日)、(水)、祝日の発送業務はお休みです。
 

コンテンツ

pagetop